菊花賞回顧2022
予想は以下記事参照。 『混戦とされた菊花賞も、蓋を開けてみればステイヤー3頭とその他の戦いだった』 3着ジャスティンパレスと4着ドゥラドーレスとの着差5馬身は、そう表現できる程度には決定的なもの、単純…
予想は以下記事参照。 『混戦とされた菊花賞も、蓋を開けてみればステイヤー3頭とその他の戦いだった』 3着ジャスティンパレスと4着ドゥラドーレスとの着差5馬身は、そう表現できる程度には決定的なもの、単純…
昨年に引き続き、京都競馬場改修工事による変則阪神開催の牡馬三冠最終戦。以下の表では、2012-2021年のクラシックホースのうち、クラシック後にG1レースを制した馬を示した。こうして見ると、菊花賞馬…
予想は以下記事参照。 桜花賞◎ナミュール、優駿牝馬◎スターズオンアース、紫苑S◎スタニングローズ、ローズS◎アートハウス 牝馬三冠最終戦に繋がる大レースに於いては、然るべきタイミングで然るべき馬に本命…
昨年に引き続き、京都競馬場改修工事による変則阪神開催の牝馬三冠最終戦。京都芝2000mと阪神芝2000mの共通点は、コーナー4つの内回りであること。大箱主流条件で施行される桜花賞・優駿牝馬と異なり、…
2022年10月06日、ノルマンディーOC2021年産募集馬ラインナップが公開された。カタログ情報の公開は10月20日だが、現在判明している情報から気になる馬についてサラっと触れておく。参考程度に。…
予想は以下記事参照。 ゲートでやや立ち遅れたテイエムスパーダが二の脚で巻き返し、ファストフォースを抑えてハナを主張。テイエムがここまで行くとは思いませんでしたが、2頭が後続をやや離して逃げ、前半3…
中山は週中通して晴れ。例年同様、開催前のエアレーション・シャタリングで緩んだ馬場が踏み固められている。先週からCコースに替わり、メインは1~3番枠で決まる競艇レースとなった。土曜のレースで見極める必…
残しておくべきではないかと思ったので、久々の投稿。 夏のローカル開催が終了し、今週末からいよいよ秋競馬が始まる。G1シーズンのスタートも勿論楽しみだが、POG愛好家としては2歳戦の本格化が最大のト…
「皐月賞は最も『速い馬』が勝つ」「ダービーは最も『運の良い馬』が勝つ」「菊花賞は最も『強い馬』が勝つ」。これは牡馬三冠競走に於いてしばしば取り沙汰される格言だが、秋古馬三冠競走に於いても通じるところが…
牝馬クラシック路線で施行される重賞の距離内訳は、1400㍍2レース・1600㍍5レース・1800㍍1レース・2000㍍1レース・2400㍍1レース。マイル戦で淘汰され、選び抜かれた才媛がその天賦のスピ…